いけばな教室

いけばな教室
花こころ

いけばな龍生派

花も人もいきいきと、花から人へ笑顔を紡ぎます。
小学生から大人まで気軽に楽しめる、初歩のいけばな教室です。

開催日時場所お稽古代
毎月第3or4日曜日
①10:30~ ②13:30~
掛川市上西郷5538-1
徳川陶房さん和室にて
大人3,300円 小学生2,200円

(花代含む)※キャンセルは、4日前まで
表示価格はすべて税込です。

講師

いけばな龍生派

児玉 景華

令和元年(2019年)

龍生派に入門

宮澤秀華氏に師事

令和5年(2023年)

いけばな龍生派教授免状取得

いけばな教室開講

いけばなのはじまりは?

はじまりは今から700年以上前
の室町時代といわれています。

仏教とともに伝わった仏前にお供えする花として(供花)
また、神様を招く依り代として常緑樹を立て花を飾ったのがはじまりです。

武士が、床の間に飾る【立て花】=【立花】が元にあります。

龍生派の歴代家元

1886年(明治19年)
初代家元吉村家芸(卓次郎)、池坊より分派「池坊龍生派」を創流
1939年(昭和7年)
吉村華丘(有美)が二代家元を継承
1944年(昭和19年)
吉村華泉(龍磨)が三代家元を継承
2015年(平成27年)
吉村華洲(剛)が四代家元を継承

引用:龍生派ホームページ

龍生派のいけばな

【いけばなの貌】

あなたの新しい視点で植物を見つめ直し、新たな貌を見いだして表現すること。それが龍生派のいけばなです。最初に花型(カケイ)を覚え、表現手法の基礎を学びます。

花をいける技術や知識を身につけるだけではなく、花や葉、枝と向き合ういけ手の個性を大切にしています。

引用:龍生派ホームページ

いけばな教室
花こころ

そうしたことを踏まえ、当教室花こころでは、生ける前は、花や枝や植物のかたち特徴をしっかりとらえること、よく観察することからはじめます。

植物本来のよさ美しさ、力強さ魅力を感じ、あなたらしいいけばなを一緒に追究していけたら嬉しいです。

子どもから大人まで、ただ楽しむだけでなく、植物を手にとり触れる事で、あなたの周りの自然環境を大切にする心も養って頂けたらと思います。